プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。

2017/09/07

SQL Server にデータベースを新規作成する

update2019/05/23 event_note2017/09/07 0:03

Visual Studio のサーバーエクスプローラーから SQL Server にデータベースを新規作成する方法です。

環境

  • Visual Studio 2017
  • SQL Server 2016 Express

作成手順

SQL Server のインストールについては以下の記事を参考にしてください。

Visual Studio を起動します。
[表示] -> [サーバー エクスプローラー] をクリックします。
[データ接続] を右クリックし、[接続の追加] をクリックします。

[Microsoft SQL Server] を選択し、「続行」をクリックします。

[サーバー名] には SQL Server をインストールしたときのインスタンス名を入力します。 [データベース名の選択または入力] には任意の名前を入力します(新規作成のため)。

以下の画面が表示されたら「はい」をクリックします。

以上でデータベースの作成は完了です。

尚、接続文字列は作成したデータベースを右クリックし、プロパティから確認できます。

テーブルの作成については以下を参照してください。

参考URL