Bower はもう使われない?
ASP.NET Core におけるフロントエンドのパッケージ管理には Bower が使われていました。
しかし、Visual Studio 2017 の最新バージョンで MVC のテンプレートを使用して Web アプリケーションのプロジェクトを新規作成すると、bower.json
が作成されていなかったので、あれ?と思い調べてみました。
どうやら一年近く前から Bower は非推奨となっているらしいです(私が単に知らなかっただけか・・・)。
しばらくメンテナンスは続けられるそうですが、Yarn や Webpack とかを使ってねって書いてありますね。
そして、今後の ASP.NET Core におけるフロントエンドのパッケージ管理は何が標準になるのか?
これについては調べてみてもよくわかりませんでしたが、とりあえず以下の記事を見つけました。
- https://wildermuth.com/2017/11/19/ASP-NET-Core-2-0-and-the-End-of-Bower
- https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/client-side/using-gulp
npm
はいいとして、gulp
は初めて使ったこともあり、設定が結構面倒な印象で、もっと簡単に wwwroot
に入れられないかなぁと思ったりしました(私がヘタレなだけ?)。
とりあえずは ASP.NET Core の動向を注視していきたいと思います。