プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。

2018/01/07

コマンド "dotnet-ef" に一致する実行可能ファイルが見つかりません

event_note2018/01/07 2:02

dotnet ef コマンドを実行しようとしたとき、コマンド "dotnet-ef" に一致する実行可能ファイルが見つかりません と表示される場合の対処方法です。

dotnet ef コマンドは dotnet CLI の Entity Framework Core 拡張ツールであり、Microsoft.EntityFrameworkCore.Tools.DotNet で提供されています。

そして、これはNuGet パッケージマネージャーコンソールによるInstall-Package コマンドや GUI によるインストールでは有効にならないようです。

このパッケージを追加するには、プロジェクトファイル(.csproj)をエディタで開き、Project 配下に以下を追記します。

<ItemGroup>
  <DotNetCliToolReference Include="Microsoft.EntityFrameworkCore.Tools.DotNet" Version="2.0.0" />
</ItemGroup>

バージョンは必要に応じて変更します。

このあと dotnet restore を実行すれば dotnet ef コマンドが使用できるようになります。

詳細は以下に記載されています。