へっぽこプログラマーの備忘録
プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
SignalR
›
ASP.NET Core で SignalR を使用する
2018/01/22
ASP.NET Core で SignalR を使用する
update
event_note
label
ASP.NET Core
label
SignalR
ASP.NET Core で WebSocket を使おうと思ったら SignalR Core というものがあるのを知ったので、試してみました。
尚、WebSocket は昔に Node.js と Socket.IO を使ってみたことがあるのですが、SignalR は初めて触ります。 ## 環境 - Visual Studio 2017 - ASP.NET Core 2.0 ASP.NET Core 2.0 の MVC テンプレートプロジェクトをベースとします。 ## サーバーサイドの実装 ### SignalR Core のインストール NuGet パッケージマネージャーコンソールで以下のコマンドでインストールします。 (現在は alpha 版なので、`-pre` をつけてインストールする必要があります。) ```sh PM> Install-Package Microsoft.AspNetCore.SignalR -pre ``` ### Hub クラスの作成 SignalR ではPersistent Connection と Hub という2つの通信モデルがあるようです。 - http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1303/19/news099_2.html 今回は Hub を使用します。 `SignalR.Hub` を継承したクラスを作成します。 ``` using Microsoft.AspNetCore.SignalR; // 中略 public class SignalRTest : Hub { public Task Send(string data) { return Clients.All.InvokeAsync("AddMessage", data); } } ``` これで API が RPC として実装され、外部から `Send` メソッドが使用可能となります。 ### Startup.cs の変更 SignalR を使用するための準備として、`Startup` クラスの `ConfigureServices` メソッドに `AddSignalR` を追加します。 ```cs public void ConfigureServices(IServiceCollection services) { services.AddSignalR();// <-- SignalR services.AddMvc(); } ``` また、`Startup` クラスの `Configure` メソッドに `UseSignalR` を以下のように追加します。 ```cs app.UseSignalR(routes => // <-- SignalR { routes.MapHub
(nameof(SignalRTest)); }); ``` ここまで実装した状態でプログラムを実行し、`http://localhost:xxxxx/SignalR` を開いたときに `Connection ID required` と表示されれば正常です。 ## クライアントサイドの実装 SignalR の JavaScript Client を使用します。 ### SignalR Client のインストール ASP.NET Core では SignalR の JavaScript 用クライアントも新しくなっているようです。 - https://blogs.msdn.microsoft.com/webdev/2017/09/14/announcing-signalr-for-asp-net-core-2-0/ ASP.NET Core ではフロントエンドのパッケージ管理は Bower で管理されていましたが、現在では Bower は非推奨となっているので、この新しい SignalR Client も Bower では提供されていないようです。 なので、上記のサイトに書いてある通り、npm でインストールします。 ```sh npm install @aspnet/signalr-client ``` インストールが完了したら、`signalr-client.js` をプロジェクト配下の `wwwroot/js` にコピーします。 尚、現在ではまだ alpha 版なので、ファイル名は `signalr-client-1.0.0-alpha2-final.js` のようになっています。 ### View の追加 ASP.NET Core の MVC テンプレートプロジェクトに対して、`Views/Home/SignalR.cshtml` というファイルを作成しました。 #### Script の読み込み 従来の SignalR では、Script ファイルに加えて、SignalR が動的に生成する `~/signalR/hubs` というフォルダも読み込む必要があったようですが、SignalR Core では不要になったようです。 なので、以下の一行で OK です。 ```html ``` ASP.NET Core の MVC テンプレートプロジェクトでは、`_Layout.cshtml` に以下のセクションが定義されています。 ``` @RenderSection("Scripts", required: false) ``` 従って、SignalR を使用したい View で、Script セクションを作成し、そこで SignalR の Script を読み込ませたいと思います。 セクションについては以下を参照してください。 - http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/aspnetmvc3/aspnetmvc3_08/aspnetmvc3_08_02.html `SignalR.cshtml` に以下を記述します。 ```cs @section scripts {
} ``` #### SignalR の使用 まずは簡単なサンプルとして、上記のコードに以下のようなコードを追加しました。 ```html @section scripts {
} ``` `signalR.HubConnection` で `Hub` クラスを継承したクラスを指定します。 `connection.invoke('send', 'Hello');` で、Hub クラス内の `Send` メソッドをコールしています。 `connection.on('AddMessage',...);` で、`AddMessage` というメッセージを受信したときの処理を定義しています。 ### Controller の変更 `HomeController.cs` に以下の View に対応したアクションメソッドを追加しました。 ```cs public IActionResult SignalR() { return View(); } ``` ### とりあえず実行 以上まで実装し、デバッガを起動し、`/Home/SignalR` にアクセスします。 デバッガのコンソールログには以下のように出力されます。
### メッセージの送信ボタンを実装 `SignalRTest.cshtml` を以下のように変更してみます。 ```html @{ ViewData["Title"] = "SignalR Test"; } @section scripts {
}
SignalR Test
``` 実行結果は以下のようになります。
## 感想 SignalR Core はまだ正式リリース前であり、また ASP.NET Core 自体の情報が少ないこともあり、ここまで動くようにするだけでも結構苦労しました。 しかし、実際動いたコードだけをみると、とても簡単に双方向通信が実現できて便利だなと思いました。 ## 参考 URL **SignalR** - https://docs.microsoft.com/en-us/aspnet/core/fundamentals/websockets - http://blog.livedoor.jp/monthly_check/archives/70912403.html - http://matsujirushi.hatenablog.jp/entry/2017/09/29/232258 - https://blogs.msdn.microsoft.com/webdev/2017/09/14/announcing-signalr-for-asp-net-core-2-0/ **WebSocket** - http://tamafuyou.hatenablog.com/entry/aspnetcore_websocket_vue_sample - http://zbrad.github.io/tools/wscore/ - https://blog.masuqat.net/2016/06/10/asp-net-core-websocket/
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
smbclient で session setup failed: NT_STATUS_LOGON_FAILURE が表示される
Docker for Windows の設定
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
image
NO IMAGE
TortoiseSVN ロック状態のチェック
image
NO IMAGE
Visual Studio で文字がにじむ(ぼやける)
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
AsciidocFX をビルドする
image
NO IMAGE
PowerShellでブレークポイントが設定できない場合
[Python] 文字列の判定で、None と空文字を同時に判定する
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
AI
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
7
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
5
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
13
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
chrony
1
Codecov
1
CSS
1
Docker
80
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
EasyTag
1
Electron
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
3
Firefox
6
Flask
1
Git
19
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
39
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
13
GStreamer
2
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
14
JavaScript
15
Jekyll
2
Jenkins
7
Linux
34
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MkDocs
2
MongoDB
5
MVC
1
MVVM
6
nginx
3
NLog
3
Node.js
8
npm
1
NVIDIA
3
onvif
1
OpenAPI
2
OpenCV
4
OpenSSL
3
OpenVINO
2
ownCloud
2
pandas
1
Pine Script
1
PlantUML
5
Portainer
3
PowerShell
8
Prism
2
PySide
19
Python
88
PyTorch
1
RabbitVCS
1
Razor
3
redis
1
Redmine
33
Redoc
1
remark.js
2
rocketchat
10
Ruby
3
scikit-learn
1
shotcut
1
SignalR
1
Slack
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
StableDiffusion
1
Subversion
2
Swagger
1
Swarmpit
1
Syslog
3
Telegraf
6
Tesseract
3
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
11
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Traefik
3
Travis CI
1
Ubuntu
31
Visual Studio
39
Visual Studio Code
10
VSCode
8
Vue.js
8
Windows
62
Windows 10
5
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
5
WSL2
5
Xamarin
1
xUnit
5
yaml
1
yolo
1
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
1
バッチファイル
2
プログラミング
4
ライセンス
1
暗号資産(仮想通貨)
1
英語
2
確定申告
1
機械学習
1
強化学習
1
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
動画編集
1
Blog Archive
►
2024
(18)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2023
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2022
(106)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(13)
►
5月
(9)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(14)
►
1月
(16)
►
2021
(85)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(18)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(56)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(12)
►
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
▼
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
▼
1月
(11)
Entity Framework Core におけるデータの保存
Moq のインストール
ASP.NET Core で SignalR を使用する
Firefox で英単語を簡単に調べられるアドオン
画像を svg から emf に変換する
Entity Framework Core におけるデータの取得
draw.io で作成した SVG で not supported by viewer と表示される。
dotnet ef コマンドを有効にする
Entity Framework Core におけるリレーションシップについて
Entity Framework Core の基本的な使い方
コマンド "dotnet-ef" に一致する実行可能ファイルが見つかりません
►
2017
(117)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)