へっぽこプログラマーの備忘録
プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
Archives for 2024
2024/12/19
image
NO IMAGE
Jekyll で Minimal Mistakes のテーマを適用する
update
event_note
label
Jekyll
いろいろテーマを探してみましたが、多機能かつドキュメントが充実していたのでこれにしてみました。
Read more
続きを読む »
2024/12/11
image
NO IMAGE
docker コンテナ起動時に /tmp ディレクトリの中身を削除する
update
event_note
label
Docker
Linux ではシステム起動時に `/tmp` ディレクトリの中身がクリアされます。 しかし、docker コンテナの場合は、通常はコンテナを再起動しても `/tmp` ディレクトリの中身はクリアされません。
Read more
続きを読む »
2024/12/10
image
NO IMAGE
Stable Diffusion web UI を動かしてみた
update
event_note
label
Docker
label
StableDiffusion
ローカル環境で画像生成AIを使いたかったので、docker を使って Stable Diffusion web UI を動かしてみました。
Read more
続きを読む »
2024/09/30
image
NO IMAGE
asciidoctor-pdf で見出し前の改ページを無効にする
update
event_note
label
AsciiDoc
asciidoctor-pdf で PDF を作成したときに、見出しレベル2の前に改ページが自動挿入されて無駄に余白があるページがあったので、これを無効化する方法です。
Read more
続きを読む »
2024/09/26
image
NO IMAGE
Asciidoc で include ディレクティブを使用している場合の画像へのパス
update
event_note
label
AsciiDoc
画像を読み込んでいるファイルを、別の階層にあるファイルから `include` ディレクティブで読み込むと、相対パスの位置が変わってしまいます。
Read more
続きを読む »
2024/09/12
image
NO IMAGE
Jekyll で Asciidoc を使用する
update
event_note
label
AsciiDoc
label
Jekyll
markdown だけでなく asciidoc も使えたら便利なので。
Read more
続きを読む »
2024/09/11
image
NO IMAGE
Jekyll + Docker で静的サイトを作成する
update
event_note
label
Docker
label
Jekyll
一番基本的なところを試してみたかっただけなのですが、嵌ったのでメモしておきます。
Read more
続きを読む »
2024/09/09
image
NO IMAGE
asciidoctor-pdf で admonition のアイコンを別の画像に差し替える
update
event_note
label
AsciiDoc
アイコン画像を別で用意して、それに差し替える方法です。
Read more
続きを読む »
2024/08/30
[PySide] Windows で実行するとオーバーフローエラーが発生
update
event_note
label
PySide
label
Python
PySide6 で作成したアプリを Pyinstaller で exe 化して実行すると、オーバーフローのエラーが発生しました。
Read more
続きを読む »
2024/07/17
[python] pipenv で無関係のパッケージが勝手にアップデートされる
update
event_note
label
Python
pipenv でパッケージをインストールしたときに、全く関係ないパッケージが勝手にアップデートされて困ったことがありました。
Read more
続きを読む »
2024/07/06
Shotcut でフリーズフレームを入れる
update
event_note
label
shotcut
label
動画編集
動画編集ソフトの Shotcut にはフレーズフレーム機能はありませんが、以下のようにすることで簡単にフリーズフレームを入れることができます。
Read more
続きを読む »
2024/06/27
image
NO IMAGE
redis コンテナでの redis-server の起動方法による違い
update
event_note
label
redis
redis の公式のイメージを docker compose で動かしていたのですが、`command` を指定しない場合のデフォルトの実行コマンドは `redis-server` で、この場合、コンテナを再起動してもデータが残っていました。
Read more
続きを読む »
2024/04/22
[PySide] qasync を使って非同期処理をバックグランドで行う
update
event_note
label
PySide
label
Python
PySide6 で GUI アプリを作成している中で、I/O バウンドな処理の完了を待っていると GUI が固まりました。
Read more
続きを読む »
2024/04/02
Ubuntu のユーザー名を変更する
update
event_note
label
Linux
Ubuntu 20.04 で確認しました。
Read more
続きを読む »
2024/03/18
[Docker] Python の Windows コンテナを動かしてみた
update
event_note
label
Docker
label
Python
label
Windows
ホストもコンテナも Windows になるので、Dockerfile の記述方法や、コンテナ起動時のオプションの指定方法なども Linux とは異なります。
Read more
続きを読む »
2024/02/28
image
NO IMAGE
YOLOv8 を動かそうとしたら ImportError: libGL.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory のエラーが出た
update
event_note
label
Python
label
yolo
python で YOLOv8 を動かそうとしたら以下のエラーが出ました。
Read more
続きを読む »
2024/02/21
[Python] Iris データセットを Pandas で読み込む
update
event_note
label
pandas
label
Python
label
scikit-learn
label
機械学習
機械学習のサンプルデータとしてよく使われるものの一つに Iris(アヤメ)のデータセットがあります。その読み込み方法です。
Read more
続きを読む »
2024/02/20
image
NO IMAGE
WSL で使用しているディスクスペースを解放する
update
event_note
label
WSL
WSL 上の Ubuntu で docker を使っていたのですが、ストレージの空き容量が少なくなってきたので docker イメージを削除しても空き容量が変化しませんでした。
Read more
続きを読む »
2024/02/15
[python] ONVIF 対応カメラの RTSP 接続文字列を取得する
update
event_note
label
onvif
label
Python
ネットワークカメラの映像を取得するためにまず RTSP の接続文字列を取得する必要があったので、ONVIF の Profile S から取得してみました。
Read more
続きを読む »
2024/02/12
Gymnasium の環境を動かしてみる
update
event_note
label
AI
label
Python
label
強化学習
強化学習について勉強しようと思い、まずはサンプルとしてよく取り上げられる OpenAI の gym の CartPole などを動かそうとしてみたところ、上手く動きませんでした。 調べてみたところ、gym は現在ではもう更新されておらず、代わりに gym を fork した gymnasium というのがあるようなので、こちらを使って動かしてみました。
Read more
続きを読む »
2024/01/26
image
NO IMAGE
Windows と Ubuntu でマウスとキーボードを共有する
update
event_note
label
Ubuntu
label
Windows
Barrier というソフトを使って、マウスとキーボードを共有します。
Read more
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
smbclient で session setup failed: NT_STATUS_LOGON_FAILURE が表示される
Docker for Windows の設定
image
NO IMAGE
TortoiseSVN ロック状態のチェック
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
image
NO IMAGE
Visual Studio で文字がにじむ(ぼやける)
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
AsciidocFX をビルドする
image
NO IMAGE
PowerShellでブレークポイントが設定できない場合
[Python] 文字列の判定で、None と空文字を同時に判定する
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
AI
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
7
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
5
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
13
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
chrony
1
Codecov
1
CSS
1
Docker
82
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
EasyTag
1
Electron
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
3
Firefox
6
Flask
1
Git
19
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
39
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
13
GStreamer
2
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
14
JavaScript
15
Jekyll
3
Jenkins
7
Linux
34
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MkDocs
2
MongoDB
5
MVC
1
MVVM
6
nginx
3
NLog
3
Node.js
8
npm
1
NVIDIA
3
onvif
1
OpenAPI
2
OpenCV
4
OpenSSL
3
OpenVINO
2
ownCloud
2
pandas
1
Pine Script
1
PlantUML
5
Portainer
3
PowerShell
8
Prism
2
PySide
19
Python
88
PyTorch
1
RabbitVCS
1
Razor
3
redis
1
Redmine
33
Redoc
1
remark.js
2
rocketchat
10
Ruby
3
scikit-learn
1
shotcut
1
SignalR
1
Slack
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
StableDiffusion
2
Subversion
2
Swagger
1
Swarmpit
1
Syslog
3
Telegraf
6
Tesseract
3
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
11
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Traefik
3
Travis CI
1
Ubuntu
31
Visual Studio
39
Visual Studio Code
10
VSCode
8
Vue.js
8
Windows
62
Windows 10
5
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
5
WSL2
5
Xamarin
1
xUnit
5
yaml
1
yolo
1
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
1
バッチファイル
2
プログラミング
4
ライセンス
1
暗号資産(仮想通貨)
1
英語
2
確定申告
1
機械学習
1
強化学習
1
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
動画編集
1
Blog Archive
▼
2024
(21)
▼
12月
(3)
Jekyll で Minimal Mistakes のテーマを適用する
docker コンテナ起動時に /tmp ディレクトリの中身を削除する
Stable Diffusion web UI を動かしてみた
►
9月
(5)
asciidoctor-pdf で見出し前の改ページを無効にする
Asciidoc で include ディレクティブを使用している場合の画像へのパス
Jekyll で Asciidoc を使用する
Jekyll + Docker で静的サイトを作成する
asciidoctor-pdf で admonition のアイコンを別の画像に差し替える
►
8月
(1)
[PySide] Windows で実行するとオーバーフローエラーが発生
►
7月
(2)
[python] pipenv で無関係のパッケージが勝手にアップデートされる
Shotcut でフリーズフレームを入れる
►
6月
(1)
redis コンテナでの redis-server の起動方法による違い
►
4月
(2)
[PySide] qasync を使って非同期処理をバックグランドで行う
Ubuntu のユーザー名を変更する
►
3月
(1)
[Docker] Python の Windows コンテナを動かしてみた
►
2月
(5)
YOLOv8 を動かそうとしたら ImportError: libGL.so.1: cannot o...
[Python] Iris データセットを Pandas で読み込む
WSL で使用しているディスクスペースを解放する
[python] ONVIF 対応カメラの RTSP 接続文字列を取得する
Gymnasium の環境を動かしてみる
►
1月
(1)
Windows と Ubuntu でマウスとキーボードを共有する
►
2023
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2022
(106)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(13)
►
5月
(9)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(14)
►
1月
(16)
►
2021
(85)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(18)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(56)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(12)
►
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2017
(117)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)