プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。

2020/01/14

NuGet Server でプライベートリポジトリを構築する

event_note2020/01/14 2:48

まとめるのが面倒なので細かい説明は省略し、大まかな流れについてのみ記載しておきます。

環境

  • Windows 10
  • Visual Studio 2017

全体の流れ

  • NuGet Server アプリケーションの作成
  • IIS のインストール

NuGet Server アプリケーションの作成

以下を参考に、Visual Studio で新規に ASP.NET アプリケーションを作成します。

作成したら「発行」を実行します。

出力結果 bin/Release/Publish の中身一式を IIS にデプロイします。

IIS のインストール

まずは IIS を有効にします。

「Windows の機能の有効化または無効化」から「インターネットインフォメーションサービス」を有効にします。
その際、「ASP.NET」も有効にしておきます。 (NuGet Server を動作させるには ASP.NET が必要なため)

IIS の設定とデプロイ

IIS マネージャーで Web サイトを追加します。

特別な設定などは必要なく、物理パスの箇所に上記 NuGet Server の出力結果一式を配置したら完了です。

こんなときは?

HTTP Error 500.19 - Internal Server Error

IIS に ASP.NET のモジュールがインストールされていないとこれが表示されます。
前述の「Windows の機能の有効化または無効化」から「ASP.NET」を有効にします。