プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。

2020/01/27

[JavaScript] 数値の変わった表記

event_note2020/01/27 14:21

Java Script の数値の表記で見慣れないコードに遭遇し、意味が分からなかったので調べた結果です。

数値型全般については以下の記事で詳しく解説されています。

ここでは私が戸惑った表記をピックアップしてメモしておきます。

指数表記

数値の後ろに e を付けると、それ以降は 10 の指数と解釈されるようです。

console.log(1e4) // 10000
console.log(1e-4) // 0.0001
console.log(3e3) // 3000

整数への変換

実数に対してビット演算を行うと 32 ビット整数に変換されるようです。

console.log(1.234 | 0) // 1