へっぽこプログラマーの備忘録
プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
Python
›
WebAPI で multipart/form-data を使う
2022/06/02
WebAPI で multipart/form-data を使う
update
event_note
label
OpenAPI
label
Python
AI を使った画像解析システムなどでは、画像をリクエストで投げて推論結果をレスポンスでもらう、というのをよくやるかと思います。
そういった API で、最初は画像を Base64 に変換して JSON で渡していたのですが、エンコード/デコードの処理時間があるため、バイナリでデータを送りたいと考えました。 また、1度のリクエストで複数枚の画像を送る必要があるのと、画像の対する付加情報(カメラのIDや画像の取得日時など)も一緒に渡す必要があるということで、`multipart/form-data` を使って送ってみることにしました。 `multipart/form-data` についての詳細は割愛しますが、バウンダリ文字列で区切って複数のデータを送信するやつで、HTML の form 文とかで使われるやつです。 今まで WebAPI では json と yaml しか扱ったことありませんでしたが、調べた感じ、WebAPI でも `multipart/form-data` を使ってテキストとバイナリを一緒に送るというのはよくある手法っぽいです。 ## リクエスト内容 例として、POST で以下のような内容を送ります。 ### ヘッダー(抜粋) ``` Content-Type multipart/form-data; boundary=cc874efaa4e6a1e85c14280c96a7b237 ``` サンプルコードを後に載せていますが、バウンダリ文字列は自動生成でリクエスト毎に異なります。 基本的に意識しなくても大丈夫でした。 ### ペイロード テキストについては一つずつ `text/plain` で送ろうかとも思いましたが、今後データが増えた時にサーバー側の処理が面倒かなと思い、JSON にまとめることにしました。 画像データ以外は JSON でまとめて送り、画像データはバイナリで送ります。 これをカメラ台数分送ります。 カメラ毎に JSON と画像をマッピングする必要がありますが、試行錯誤した結果、`name` にカメラを識別するためのIDを設定することにしました。 つまり、`name` の値を見てどのカメラの JSON データ、画像データかを識別する想定です。 後述するサンプルコードで試した結果、ペイロードは以下のような形になりました。 ``` --cc874efaa4e6a1e85c14280c96a7b237 Content-Disposition: form-data; name="カメラのID" { "camera_id": "1", "datetime": "2021-08-05T17:07:01.388437", } --cc874efaa4e6a1e85c14280c96a7b237 Content-Disposition: form-data; name="カメラのID"; filename="ファイル名" Content-Type: image/jpeg <ここに画像のバイナリデータが入る> --cc874efaa4e6a1e85c14280c96a7b237-- ``` 複数カメラ分のデータを送信した場合、並びは以下ようになりました。 - 1台目のカメラの JSON データ - 2台目のカメラの JSON データ - 1台目のカメラの画像データ - 2台目のカメラの画像データ `name` でどのカメラかを判別できるので、基本的にこの並びは意識しなくても大丈夫でした。 ## サンプルコード Python での実装例です。 ### クライアント側 上記のリクエストを `requests` モジュールを使って送信するサンプルです。 ```py import requests import json from datetime import datetime if __name__ == '__main__': data = {} files = {} # 複数カメラを想定して送信 for camera_id in ['hoge', 'piyo']: # 各カメラのID # 適当なテキストデータ json_data = { 'camera_id': camera_id, 'datetime': datetime.now().isoformat() } # 適当な画像ファイルを読み込む image = None filename = 'send_image.jpg' with open(filename, 'rb') as f: image = f.read() # 送信 # data,files は dict 型でなければならないので、カメラIDをキーとして渡すことにした。このキーが name に設定される data[camera_id] = json.dumps(json_data), # dict -> str への変換 # filename や Content-Type を指定して送りたい場合 files[camera_id] = (filename, image, 'image/jpeg') # 画像のみで送りたい場合。filename は name と同じになり、Content-Type は付与されなかった #files[camera_id] = image res = requests.post(f'http://localhost:8000', files=files, data=data) print(res) ``` ### サーバー側 上記のリクエストを Flask で受信するサンプルです。 ```py import json from flask import Flask, request if __name__ == '__main__': app = Flask(__name__) @app.route('/', methods=['POST']) def index(): print(request.headers) #print(request.get_data()) # 生データ # JSON データの受け取り for key, value in request.form.items(): json_data = json.loads(value) # str から dict への変換 print(f'json, key={key}:, value={json_data}, type={type(json_data)}') # 画像データの受け取り for key, value in request.files.items(): print(f'image, key={key}, type={type(value)}') # FileStorage 型 #print(value.headers) # ファイルに保存して確認 with open(f'{key}.jpg', 'wb') as f: f.write(value.read()) # ファイルの保存だけなら以下でも可 #value.save(f'{key}.jpg') return {}, 200 app.run(port=8000, debug=True) ``` ## OpenAPI で multipart/form-data を記述する OpenAPI で API の仕様書を作成しているのですが、`multipart/form-data` は以下のように記述するようです。 ただ、上述したような `name` をカメラのIDとするような記述はできないようです。 ここでは `json_data` `image` という値で記述しています。 また、`Content-Type` を記述したい場合は `encoding` を使うそうですが、Swagger で試しに送信しても付与されていませんでした。 あと、Redoc ではリクエストボディの内容が表示されませんでした。 ``multipart/form-data` 自体に対応していないのかもしれません。 ```yml /endpoint: post: summary: サンプル description: 説明 requestBody: content: multipart/form-data: schema: type: object required: - json_data - image properties: data: type: object required: - camera_id - datetime description: 画像以外のデータ(JSON) properties: camera_id: type: string description: カメラの識別子 example: 'hoge' datetime: type: string format: date-time description: 画像の取得日時(ISO8601) example: '2021-08-05T17:07:01.388437' image: type: string format: binary description: 画像データ(バイナリ) encoding: image: contentType: image/jpeg; ```
## 参考 URL - https://raahii.github.io/posts/files-upload/ - https://swagger.io/docs/specification/describing-request-body/multipart-requests/ - https://www.yoheim.net/blog.php?q=20171201 - https://github.com/Redocly/redoc/issues/707 - https://github.com/springdoc/springdoc-openapi/issues/396 - https://max999blog.com/python-how-to-post-json-and-file-same-time/ - https://cpoint-lab.co.jp/article/201902/7860/
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
smbclient で session setup failed: NT_STATUS_LOGON_FAILURE が表示される
Docker for Windows の設定
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
image
NO IMAGE
TortoiseSVN ロック状態のチェック
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
Visual Studio で文字がにじむ(ぼやける)
image
NO IMAGE
AsciidocFX をビルドする
image
NO IMAGE
PowerShellでブレークポイントが設定できない場合
[Python] 文字列の判定で、None と空文字を同時に判定する
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
AI
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
7
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
5
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
13
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
chrony
1
Codecov
1
CSS
1
Docker
80
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
EasyTag
1
Electron
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
3
Firefox
6
Flask
1
Git
19
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
39
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
13
GStreamer
2
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
14
JavaScript
15
Jekyll
2
Jenkins
7
Linux
34
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MkDocs
2
MongoDB
5
MVC
1
MVVM
6
nginx
3
NLog
3
Node.js
8
npm
1
NVIDIA
3
onvif
1
OpenAPI
2
OpenCV
4
OpenSSL
3
OpenVINO
2
ownCloud
2
pandas
1
Pine Script
1
PlantUML
5
Portainer
3
PowerShell
8
Prism
2
PySide
19
Python
88
PyTorch
1
RabbitVCS
1
Razor
3
redis
1
Redmine
33
Redoc
1
remark.js
2
rocketchat
10
Ruby
3
scikit-learn
1
shotcut
1
SignalR
1
Slack
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
StableDiffusion
1
Subversion
2
Swagger
1
Swarmpit
1
Syslog
3
Telegraf
6
Tesseract
3
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
11
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Traefik
3
Travis CI
1
Ubuntu
31
Visual Studio
39
Visual Studio Code
10
VSCode
8
Vue.js
8
Windows
62
Windows 10
5
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
5
WSL2
5
Xamarin
1
xUnit
5
yaml
1
yolo
1
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
1
バッチファイル
2
プログラミング
4
ライセンス
1
暗号資産(仮想通貨)
1
英語
2
確定申告
1
機械学習
1
強化学習
1
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
動画編集
1
Blog Archive
►
2024
(18)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2023
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
▼
2022
(106)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
▼
6月
(13)
docker-compose.yml で HOSTNAME が参照できない?
[Python] aiohttp で multipart/form-data を使う
[Python] flask で async/await を使う
Portainer API を使って Docker Engine API を叩いてみる
リバースプロキシの背後で Grafana を動かす
[Docker] ログドライバーでログの出力先を syslog に設定する
[Docker] OpenCV + python のマルチステージビルドを行う
[Docker] コンテナ内からホストにアクセスする
Docker + Traefik でサブディレクトリによる振り分けを行う
Docker + Traefik で複数のポートを公開しているコンテナのルーティングを行う
Docker + Traefik でリバースプロキシサーバーを立てる
MkDocs の設定いろいろ
WebAPI で multipart/form-data を使う
►
5月
(9)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(14)
►
1月
(16)
►
2021
(85)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(18)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(56)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(12)
►
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2017
(117)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)