プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。

2021/04/30

WSL2 への移行で、Windows の仮想マシン プラットフォーム機能を有効にして、BIOS で仮想化が有効になっていることを確認してください。のエラーが表示される

update2021/05/21 event_note2021/04/29 23:31

WSL から WSL2 に移行する際、タイトルのようなエラーが表示されました。

WSL2 自体のインストールは以下のページが参考になりました。

しかし、タイトルのようなエラーが表示され、一応他の項目も確認しましたが、

  • BIOS の設定で Virtualization TechnologyEnable にしている
  • Windows の機能の有効化や dism.exe を使って WSL や仮想マシンプラットフォームを有効に設定済み
    • タスクマネージャのパフォーマンスタブの CPU のパネルでは 「仮想化: 有効」 になってる
    • WSL1 は動いてる
  • Windows のリビジョンも WSL2 対応している

となっており、最終的には bcdedit コマンドでの対応が必要でした。

コマンドプロンプトを管理者権限で起動し、以下を実行します。

> bcdedit

出力内容を見て、hypervisorlaunchtypeOff になっていたら以下のコマンドを実行して、Off から Auto に変更する必要があります。

> bcdedit /set hypervisorlaunchtype auto

これで WSL2 が使えるようになりました。