へっぽこプログラマーの備忘録
プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
SonarQube
›
[C#] SonarQube で .NET アプリケーションのコード解析を行う
2017/12/20
[C#] SonarQube で .NET アプリケーションのコード解析を行う
update
event_note
label
.NET Core
label
C#
label
SonarQube
SonarQube を使って .NET アプリケーションを静的解析します。
## 概要 コードカバレッジの計測自体は OpenCover を使って行い、その出力結果を SonarQube にインポートします。 詳細は以下のページで解説されています。 - [SonarC#](https://docs.sonarqube.org/pages/viewpage.action?pageId=1441900) ## 環境 - Visual Studio 2017 - .NET Core 2.0 - SonarQube 6.7 - SonarQube Scanner for MSBuild 4.0 今回は .NET Core を使って試しましたが、Windows 環境なので .NET Framework であっても同じようにできるはずです。 ## SonarQube Server の準備 SonarQube Server をあらかじめ用意しておく必要があります。 Docker を使った構築については以下を参照してください。 - [SonarQube を docker-compose で動かしてみる](http://kuttsun.blogspot.jp/2017/12/sonarqube-docker-compose.html) その後、プロジェクトを作成して、 API キーを発行しておいてください。 ## SonarQube Scanner for MSBuild のダウンロード OpenCover の解析結果を SonarQube にインポートするには SonarQube Scanner が必要です。 - https://docs.sonarqube.org/display/SCAN ここでは SonarQube Scanner for MSBuild を使用します。 ## 実行 以下のようなバッチファイルを作成して実行しました。 ```sh rem SonarQube Scanner fo MSBuild のインストール先 set SONARQUBE=C:\SonarQube\MSBuild.SonarQube.Runner.exe %SONARQUBE% begin /d:sonar.host.url=http://localhost:9000 /k:"hogehoge" /n:"MyApplication" /v:"1.0" /d:sonar.cs.opencover.reportsPaths="coverage.xml" dotnet build call OpenCover.bat %SONARQUBE% end ``` `MSBuild.SonarQube.Runner.exe begin` で解析を開始します。 ここでいくつかパラメータを指定する必要があります。 - `/d:sonar.host.url=` で SonarQube Server の URL を指定 - `/k:` でプロダクトキーを指定 - `/n:` でプロジェクト名を指定 - `/v:` でバージョンを指定 - `/d:sonar.cs.opencover.reportsPaths=` で解析結果のレポートを指定(これは後述するように OpenCover の出力結果を与えます) 解析を開始したら、まずビルドを行います。 今回は .NET Core なので、`dotnet build` を指定します。 次にカバレッジの計測を行います。 今回は OpenCover を使って計測するので、そこを別途バッチファイルに記述しています。 このバッチファイルの中身については以下の記事を参考にしてください。 - [OpenCover でコードカバレッジを計測する](http://kuttsun.blogspot.jp/2017/12/opencover.html) ビルドとカバレッジ計測が終わったら、`MSBuild.SonarQube.Runner.exe end` で解析を終了します。 正常に解析が完了していれば、SonarQube で結果を確認することができます。 尚、今回は OpenCover しか使っていませんが、他のいろいろツールを併用することもできます。 - https://docs.sonarqube.org/pages/viewpage.action?pageId=6389770#CodeCoverageResultsImport(C#,VB.NET)-OpenCover ## 継続的インテグレーション とりあえず解析自体は出来ましたが、こういうのはやはり自動化して継続的に行いたいものです。 これについてはまた別途書きます。 ## 参考 URL - https://docs.sonarqube.org/pages/viewpage.action?pageId=1441900 - http://d.hatena.ne.jp/pneumaster/20151230/1451480090 - http://posaune.hatenablog.com/entry/2013/12/04/083834 - https://blog.nijohando.jp/post/gitlab-merge-request-sonarqube/ - https://budougumi0617.github.io/post/2017/07/13/opencover-to-vs2017/
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
smbclient で session setup failed: NT_STATUS_LOGON_FAILURE が表示される
Docker for Windows の設定
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
image
NO IMAGE
TortoiseSVN ロック状態のチェック
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
Visual Studio で文字がにじむ(ぼやける)
image
NO IMAGE
AsciidocFX をビルドする
image
NO IMAGE
PowerShellでブレークポイントが設定できない場合
[Python] 文字列の判定で、None と空文字を同時に判定する
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
AI
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
7
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
5
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
13
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
chrony
1
Codecov
1
CSS
1
Docker
80
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
EasyTag
1
Electron
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
3
Firefox
6
Flask
1
Git
19
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
39
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
13
GStreamer
2
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
14
JavaScript
15
Jekyll
2
Jenkins
7
Linux
34
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MkDocs
2
MongoDB
5
MVC
1
MVVM
6
nginx
3
NLog
3
Node.js
8
npm
1
NVIDIA
3
onvif
1
OpenAPI
2
OpenCV
4
OpenSSL
3
OpenVINO
2
ownCloud
2
pandas
1
Pine Script
1
PlantUML
5
Portainer
3
PowerShell
8
Prism
2
PySide
19
Python
88
PyTorch
1
RabbitVCS
1
Razor
3
redis
1
Redmine
33
Redoc
1
remark.js
2
rocketchat
10
Ruby
3
scikit-learn
1
shotcut
1
SignalR
1
Slack
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
StableDiffusion
1
Subversion
2
Swagger
1
Swarmpit
1
Syslog
3
Telegraf
6
Tesseract
3
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
11
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Traefik
3
Travis CI
1
Ubuntu
31
Visual Studio
39
Visual Studio Code
10
VSCode
8
Vue.js
8
Windows
62
Windows 10
5
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
5
WSL2
5
Xamarin
1
xUnit
5
yaml
1
yolo
1
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
1
バッチファイル
2
プログラミング
4
ライセンス
1
暗号資産(仮想通貨)
1
英語
2
確定申告
1
機械学習
1
強化学習
1
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
動画編集
1
Blog Archive
►
2024
(18)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2023
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2022
(106)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(13)
►
5月
(9)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(14)
►
1月
(16)
►
2021
(85)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(18)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(56)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(12)
►
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
▼
2017
(117)
▼
12月
(14)
[C#] GitLab CI と SonarQube で .NET アプリケーションの CI を行う
.NET Core の ProjectGUID
IIS に AdminScripts フォルダがないのでインストールする方法
IIS をコマンドで操作する
Windows 7 に OpenSSH をインストールする
.gitlab-ci.yml で変数を使う(ただし Windows 環境で)
[C#] SonarQube で .NET アプリケーションのコード解析を行う
GitPitch を docker-compose で動かしてみる
GitLab Runner を Windows で動かす
ASP.NET Core で DataAnnotations の多言語対応を行う
多言語対応のための共通のリソースファイルの作成
[C#] AppVeyor と Codecov でカバレッジを計測する
SonarQube を docker-compose で動かしてみる
[C#] OpenCover でコードカバレッジを計測する
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)