へっぽこプログラマーの備忘録
プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
yaml
›
YAML のアンカー/エイリアスと docker compose の profiles を使って docker-compose.yml を作成する
2023/08/25
YAML のアンカー/エイリアスと docker compose の profiles を使って docker-compose.yml を作成する
update
event_note
label
Docker
label
yaml
github などで公開されている docker-compose.yml を見ていると、見慣れない表記を見かけることがあり、調べてみると YAML のアンカー/エイリアス機能であることがわかりました。
これと、docker compose の `--profiles` を組み合わせて、`docker-compose.yml` 一つで様々な環境で動かすことができるようにしているのを見るととても便利だなと思ったので、メモしておきます。 ## yaml のアンカーとエイリアス yaml 自体の標準機能です。 これを使うことで、記述内容を共通化して DRY にできます。 - アンカー: `&` を付けることで、他の場所でも参照できるようにします。 - エイリアス: `*` を付けて、アンカーで定義した内容を参照します。 **サンプル1** ```yaml aaa: &hoge bbb: 1111 ccc: 2222 ddd: *hoge ``` 上記の場合、以下の様に展開されます。 ```yaml aaa: bbb: 1111 ccc: 2222 ddd: bbb: 1111 ccc: 2222 ``` **サンプル2** アンカー内にアンカーがあっても問題ありません。 ```yaml aaa: &hoge bbb: 1111 ccc: &piyo 2222 ddd: *hoge eee: *piyo ``` 上記の場合、以下の様に展開されます。 ```yaml aaa: bbb: 1111 ccc: 2222 ddd: bbb: 1111 ccc: 2222 eee: 2222 ``` ### マージ `<<:` と記述することで、アンカーで定義した内容をそのまま入れ込むことができます。 ```yaml aaa: &hoge bbb: 1111 ccc: 2222 ddd: <<: *hoge eee: 3333 ``` 上記の場合、以下の様に展開されます。 ```yaml aaa: bbb: 1111 ccc: 2222 ddd: bbb: 1111 ccc: 2222 eee: 3333 ``` ### アンカーの上書き アンカー名と同じキーが後にあった場合、上書きされます。 ```yaml aaa: &hoge bbb: 1111 ccc: 2222 ddd: 3333 eee: <<: *hoge bbb: 4444 fff: <<: *hoge ddd: 5555 ``` 上記は以下のように展開されます。 ```yaml aaa: bbb: 1111 ccc: 2222 ddd: 3333 eee: bbb: 4444 ccc: 2222 ddd: 3333 fff: bbb: 1111 ccc: 2222 ddd: 5555 ``` これを使って、内容の大部分を共通化しつつ一部分だけは変えたいということができます。 ### docker-compose.yml で使用する場合 `docker-compose.yml` 内で共通の設定を括りだそうと以下の様に書くとエラーになります。 ``` common: &common image: hoge service: app: <<: *common ``` docker compose によって `common` 自体が解釈されるためです。 この場合、プレフィックスとして `x-` を付けると、docker compose からは無視されるようになります。 ``` x-common: &common image: hoge service: app: <<: *x-common ``` ## docker compose の profile `docker-compose.yml` で定義されたサービスに profiles を定義することで、サービスのグループ分けやタグ付けのようなことができます。 以下が公式ドキュメントによる説明です。 - https://docs.docker.jp/compose/profiles.html profiles で指定したサービスのみを起動させることができるようになります。 ## 上記を踏まえた実用的なサンプル 上記を踏まえると、yaml のアンカー/エイリアスにより記述内容を共通化しつつ、profile によって起動するコンテナを切り替えることができます。 尚、今回の記事を書くことになった動機が、以下の Stable Diffusion 用の docker-compose.yml を見たときで、どういう意味なんだろうと思ったのがきっかけです。 - https://github.com/AbdBarho/stable-diffusion-webui-docker GPU を使う場合と、CPU を使う場合とで上手く共通化されており、また記述量も少なくサンプルとして丁度いいので、こちらをサンプルとして挙げさせていただきます。 ## docker-compose.yml の確認 ちなみに、docker compose によってどのように yaml ファイルが読み込まれるか確認するには、config オプションを使用します。 ```sh $ docker compose config ```
## 参考 URL - https://genzouw.com/entry/2021/06/19/082626/2661/# - https://docs.docker.jp/compose/profiles.html - https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2020_02_07/87447
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
smbclient で session setup failed: NT_STATUS_LOGON_FAILURE が表示される
Docker for Windows の設定
image
NO IMAGE
TortoiseSVN ロック状態のチェック
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
image
NO IMAGE
Visual Studio で文字がにじむ(ぼやける)
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
AsciidocFX をビルドする
image
NO IMAGE
PowerShellでブレークポイントが設定できない場合
[Python] 文字列の判定で、None と空文字を同時に判定する
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
AI
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
7
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
5
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
13
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
chrony
1
Codecov
1
CSS
1
Docker
82
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
EasyTag
1
Electron
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
3
Firefox
6
Flask
1
Git
19
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
39
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
13
GStreamer
2
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
14
JavaScript
15
Jekyll
3
Jenkins
7
Linux
34
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MkDocs
2
MongoDB
5
MVC
1
MVVM
6
nginx
3
NLog
3
Node.js
8
npm
1
NVIDIA
3
onvif
1
OpenAPI
2
OpenCV
4
OpenSSL
3
OpenVINO
2
ownCloud
2
pandas
1
Pine Script
1
PlantUML
5
Portainer
3
PowerShell
8
Prism
2
PySide
19
Python
88
PyTorch
1
RabbitVCS
1
Razor
3
redis
1
Redmine
33
Redoc
1
remark.js
2
rocketchat
10
Ruby
3
scikit-learn
1
shotcut
1
SignalR
1
Slack
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
StableDiffusion
2
Subversion
2
Swagger
1
Swarmpit
1
Syslog
3
Telegraf
6
Tesseract
3
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
11
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Traefik
3
Travis CI
1
Ubuntu
31
Visual Studio
39
Visual Studio Code
10
VSCode
8
Vue.js
8
Windows
62
Windows 10
5
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
5
WSL2
5
Xamarin
1
xUnit
5
yaml
1
yolo
1
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
1
バッチファイル
2
プログラミング
4
ライセンス
1
暗号資産(仮想通貨)
1
英語
2
確定申告
1
機械学習
1
強化学習
1
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
動画編集
1
Blog Archive
►
2024
(21)
►
12月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
▼
2023
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
▼
8月
(2)
YAML のアンカー/エイリアスと docker compose の profiles を使って d...
`ImportError: cannot import name '_compare_version...
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2022
(106)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(13)
►
5月
(9)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(14)
►
1月
(16)
►
2021
(85)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(18)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(56)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(12)
►
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2017
(117)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)