へっぽこプログラマーの備忘録
プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。
menu
keyboard_arrow_up
Top
search
close
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
home
ホーム
computer
PC一般
construction
開発環境・ツール
code
プログラミング
Home
›
Vue.js
›
jQuery Keypad を使ってみた
2021/03/17
jQuery Keypad を使ってみた
update
event_note
label
JavaScript
label
Vue.js
キーボードがない環境での操作にも対応するため、ソフトウェアキーボードを実装することになったので、jQuery Keypad というものを使ってみました。
選定理由は一番簡単に導入できそうだったからです。
ダウンロード方法や使い方は以下で簡単に説明されていました。 - https://qiita.com/solabito331/items/f06d613c166e2bed2839 ## 表示/非表示用のボタンを用意 デフォルトではフォーカスした際に jQuery Keypad が表示されますが、キーボードで入力したい人にとっては邪魔だと思うので、jQuery Keypad 表示用のボタンを用意し、必要な人だけが表示できるようにしてみました。 具体的には、`showOn` を空文字にし、表示ボタンを押したときに表示するようにしています。 また、表示ボタンを連打するとテンキーが表示されたまま閉じれなくなってしまったので、ボタンの連打対策だけしておきました。 以下サンプルコードです。 ```html
表示
``` ```js $('#inputKeypad').keypad({ showOn: '', showAnime: 'blind', duration: 'fast', keypadOnly: false, }); ``` ```js var keypadFlag = false; function showKeypad(){ if (!keypadFlag) { keypadFlag = true; // ボタン連打対策として、一定時間後にフラグを落とす setTimeout(function(){ keypadFlag = false; }, 500); if ($(".keypad-popup").css('display') == 'block') { // 表示されている場合の処理 // ※フォーカスが外れた時点で非表示になるので、明示的に非表示にしなくてもよい? //$('#inputKeypad').keypad('hide') // Hide the keypad } else { // 非表示の場合の処理 $('#inputKeypad').keypad('show') // Show the keypad } } } ``` ## type="number" への対応 jQuery Keypad は `type="number"` の `input` には対応しておらず、キーを押したときの入力内容が思っていたような動作になりません。 そこで、`0~9` `+` `-` のボタンを独自で定義して無理矢理対応させました。 ```js // keypad は type="number" の input に対応していないため、数値ボタンをカスタムで追加して無理矢理対応する var customNumberKeys = [ ['ZERO', 'zero', 0], ['ONE', 'one', 1], ['TWO', 'two', 2], ['THREE', 'three', 3], ['FOUR', 'four', 4], ['FIVE', 'five', 5], ['SIX', 'six', 6], ['SEVEN', 'seven', 7], ['EIGHT', 'eight', 8], ['NINE', 'nine', 9] ]; customNumberKeys.forEach(customNumberKey => { $.keypad.addKeyDef(customNumberKey[0], customNumberKey[1], function (inst) { this.val(this.val() + String(customNumberKey[2])).focus(); }); }); $.keypad.addKeyDef('MINUS', 'minus', function (inst) { let val = Number(this.val()) if (val > 0) { this.val(val * -1).focus(); } }); $.keypad.addKeyDef('PLUS', 'plus', function (inst) { let val = Number(this.val()) if (val < 0) { this.val(val * -1).focus(); } }); $('#inputKeypad').keypad({ showOn: '', showAnime: '', duration: 'fast', keypadOnly: false, closeText: '閉じる', closeStatus: '', clearText: 'クリア', clearStatus: '', zeroText: '0', zeroStatus: '', oneText: '1', oneStatus: '', twoText: '2', twoStatus: '', threeText: '3', threeStatus: '', fourText: '4', fourStatus: '', fiveText: '5', fiveStatus: '', sixText: '6', sixStatus: '', sevenText: '7', sevenStatus: '', eightText: '8', eightStatus: '', nineText: '9', nineStatus: '', minusText: '-', minusStatus: '', plusText: '+', plusStatus: '', layout: [ $.keypad.SEVEN + $.keypad.EIGHT + $.keypad.NINE + $.keypad.CLOSE, $.keypad.FOUR + $.keypad.FIVE + $.keypad.SIX + $.keypad.CLEAR, $.keypad.ONE + $.keypad.TWO + $.keypad.THREE, $.keypad.MINUS + $.keypad.ZERO + $.keypad.PLUS ], }); ```
※デザインは変更しています(後述) ## デザインの調整 デフォルトのデザインがちょっとダサいので、Bootstrap に合わせてちょっとだけ修正しました。 ```css /* キーパッド */ .keypad-popup { /* 線が太くて濃くてダサいので、bootstrap に合わせる */ border: 1px solid #dee2e6; } .keypad-special, .keypad-key { /* 線が太くて濃くてダサいので、bootstrap に合わせる */ border: 1px solid #dee2e6; /* border を細くしたので、ちょっとだけ広げる */ padding: 4px; } .keypad-close { /* bootstrap の success に合わせる */ background-color: #28a745; } .keypad-clear { /* bootstrap の danger に合わせる */ background-color: #dc3545; } .keypad-back { /* bootstrap の primary に合わせる */ background-color: #007bff; } .keypad-shift { /* bootstrap の info に合わせる */ background-color: #17a2b8; } .keypad-spacebar { /*デフォルトは 13.25em だけど、keypad-tab を 2em 大きくしたので、その分小さくする */ width: 11.25em; } .keypad-tab { /*デフォルトは 2em だけど小さいので大きくする*/ width: 4em; } /* キーパッド(独自追加分) */ .keypad-zero, .keypad-one, .keypad-two, .keypad-three, .keypad-four, .keypad-five, .keypad-six, .keypad-seven, .keypad-eight, .keypad-nine, .keypad-ten, .keypad-plus, .keypad-minus { /* keypad-key に合わせる */ width: 2em; } ```
## vue.js で v-model と共存させる 私は部分的に vue.js を使っていますが、jQuery Keypad で入力した値が `v-model` でバインディングした変数に反映されていませんでした。 どうやら、この手の入力補助 UI を使う場合、`input` イベントを発火させないといけないようです。 とりあえず jQuery Keypad の `onClose` でイベントを発火するようにしたら上手くいきました。 ```js $('#inputKeypad').keypad({ showOn: 'focus', showAnime: 'blind', duration: 'fast', keypadOnly: false, onKeypress: null, onClose: function () { var evt = document.createEvent('HTMLEvents'); evt.initEvent('input', true, false); this.dispatchEvent(evt); } }); ``` 試していませんが、`onKeypress` で発火するようにすればリアルタイムで同期がとれそうです。 ## 参考 URL - https://qiita.com/solabito331/items/f06d613c166e2bed2839 - https://qiita.com/kawasima/items/d052d0f4565c7f0a7492 - https://chi-bd.hatenadiary.org/entry/20170723/1500796421
tweet
facebook
Pocket
B!
はてブ
LINE
chevron_left
chevron_right
Translate
Popular Posts
TortoiseGit でコミットメッセージを変更する
image
NO IMAGE
smbclient で session setup failed: NT_STATUS_LOGON_FAILURE が表示される
Docker for Windows の設定
image
NO IMAGE
マージ元ブランチとマージ先ブランチ
image
NO IMAGE
TortoiseSVN ロック状態のチェック
image
NO IMAGE
Visual Studio で文字がにじむ(ぼやける)
TortoiseGit でブランチ間の差分を見る
image
NO IMAGE
AsciidocFX をビルドする
image
NO IMAGE
PowerShellでブレークポイントが設定できない場合
[Python] 文字列の判定で、None と空文字を同時に判定する
Labels
.NET Core
31
.NET Framework
17
.NET Standard
2
AdminLTE
1
AI
1
Apache
3
AppVeyor
2
AsciiDoc
7
ASP.NET Core
55
Atom
4
AWS
5
AWS Cloud9
4
blockdiag
1
Blogger
13
Bootstrap
3
C/C++
6
C#
106
CentOS
3
Chrome
1
Chronograf
3
chrony
1
Codecov
1
CSS
1
Docker
80
DokuWiki
4
Doxygen
1
draw.io
1
EasyTag
1
Electron
1
Electron.NET
2
Entity Framework Core
9
Excel
2
FFmpeg
3
Firefox
6
Flask
1
Git
19
GitBook
4
GitBucket
7
GitHub
7
GitLab
39
Go
1
Google
1
Google Cloud Platform
1
Grafana
13
GStreamer
2
HTML
5
IIS
8
InfluxDB
14
JavaScript
15
Jekyll
2
Jenkins
7
Linux
34
Log4View
1
MahApps.Metro
3
MaterialDesignInXamlToolkit
1
MkDocs
2
MongoDB
5
MVC
1
MVVM
6
nginx
3
NLog
3
Node.js
8
npm
1
NVIDIA
3
onvif
1
OpenAPI
2
OpenCV
4
OpenSSL
3
OpenVINO
2
ownCloud
2
pandas
1
Pine Script
1
PlantUML
5
Portainer
3
PowerShell
8
Prism
2
PySide
19
Python
88
PyTorch
1
RabbitVCS
1
Razor
3
redis
1
Redmine
33
Redoc
1
remark.js
2
rocketchat
10
Ruby
3
scikit-learn
1
shotcut
1
SignalR
1
Slack
1
Socket.IO
1
SonarQube
5
Sphinx
10
SQL Server
5
SQLite
1
StableDiffusion
1
Subversion
2
Swagger
1
Swarmpit
1
Syslog
3
Telegraf
6
Tesseract
3
TestLink
2
Tomcat
2
TortoiseGit
11
TortoiseSVN
2
Trading View
1
Traefik
3
Travis CI
1
Ubuntu
31
Visual Studio
39
Visual Studio Code
10
VSCode
8
Vue.js
8
Windows
62
Windows 10
5
Windows ADK
1
Windows API
2
Windows Embedded
4
wkhtmltopdf
2
Word
3
WPF
12
WSL
5
WSL2
5
Xamarin
1
xUnit
5
yaml
1
yolo
1
アプリケーション
1
デザインパターン
1
テスト
1
バッチファイル
2
プログラミング
4
ライセンス
1
暗号資産(仮想通貨)
1
英語
2
確定申告
1
機械学習
1
強化学習
1
雑記
1
書籍
1
数学
1
正規表現
1
動画編集
1
Blog Archive
►
2024
(18)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(1)
►
2023
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2022
(106)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(6)
►
6月
(13)
►
5月
(9)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(14)
►
1月
(16)
▼
2021
(85)
►
12月
(11)
►
11月
(6)
►
10月
(4)
►
9月
(10)
►
8月
(8)
►
7月
(4)
►
6月
(18)
►
5月
(7)
►
4月
(8)
▼
3月
(2)
プログラムから C:\Windows\System32 にアクセスできない
jQuery Keypad を使ってみた
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2020
(56)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(3)
►
1月
(12)
►
2019
(92)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(11)
►
5月
(6)
►
4月
(17)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(8)
►
2018
(100)
►
12月
(1)
►
11月
(11)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(10)
►
7月
(10)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(11)
►
2017
(117)
►
12月
(14)
►
11月
(20)
►
10月
(17)
►
9月
(19)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(6)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2016
(91)
►
12月
(5)
►
11月
(9)
►
10月
(11)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(14)
►
6月
(14)
►
5月
(11)
►
4月
(10)
►
3月
(2)
►
2015
(23)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(8)
►
9月
(8)
►
7月
(1)
►
2013
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
2012
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2011
(1)
►
9月
(1)
►
2009
(1)
►
7月
(1)
►
2008
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
2007
(3)
►
10月
(3)