プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。

2021/01/12

IIS で basic 認証を設定する

event_note2021/01/11 23:25

単に .htaccess を置くだけではだめでした。

環境

  • IIS 10

設定方法

基本認証のインストール

デフォルトでは基本認証を行うための機能がインストールされていないので、それを設定します。

「Windows の機能の有効化または無効化」より、以下にチェックを入れます。

インターネット インフォメーションサービス > World Wide Web サービス > セキュリティ > 基本認証

basic 認証の有効化

まずは Web サイト全体の認証を無効化

全体の匿名認証を無効にしないと、基本認証を有効に設定しても認証画面が出てきません。

  • 左側のメニューでサイト名(Default Web Site など)を選択し、認証 をダブルクリック
  • 匿名認証 を選択し、右側のメニューで 無効にする をクリック

basic 認証したいフォルダの基本認証を有効化

  • 左側のメニューで基本認証を設定したいフォルダを選択し、認証 をダブルクリック
  • 基本認証 を選択し、右側のメニューで 有効にする をクリック

既定のドメインを設定

  • 基本認証 を選択し、編集 をクリック
  • 既定のドメインを設定する