単に .htaccess を置くだけではだめでした。
環境
- IIS 10
設定方法
基本認証のインストール
デフォルトでは基本認証を行うための機能がインストールされていないので、それを設定します。
「Windows の機能の有効化または無効化」より、以下にチェックを入れます。
インターネット インフォメーションサービス
> World Wide Web サービス
> セキュリティ
> 基本認証
basic 認証の有効化
まずは Web サイト全体の認証を無効化
全体の匿名認証を無効にしないと、基本認証を有効に設定しても認証画面が出てきません。
- 左側のメニューでサイト名(Default Web Site など)を選択し、
認証
をダブルクリック 匿名認証
を選択し、右側のメニューで無効にする
をクリック
basic 認証したいフォルダの基本認証を有効化
- 左側のメニューで基本認証を設定したいフォルダを選択し、
認証
をダブルクリック 基本認証
を選択し、右側のメニューで有効にする
をクリック
既定のドメインを設定
基本認証
を選択し、編集
をクリック- 既定のドメインを設定する
参考 URL
- https://webbibouroku.com/Blog/Article/iis-basic
- https://www.chima-chimao.com/entry/iis-basic-auth
- https://www.it-swarm-ja.tech/ja/iis/%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E7%94%A8%E3%81%AE%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/971536053/