プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。

2018/02/05

C# で作成したアプリケーションのバージョン

event_note2018/02/05 0:44

C# で作成したアプリケーションのバージョンは AssemblyInfo.cs に記述されるようです。そして、ここには3つのバージョンが設定できるみたいです。

環境

  • .NET Framework 4.6.1

AssemblyInfo.cs

デフォルトでは

AssemblyVersionAssemblyFileVersion のみ設定されています。

[assembly: AssemblyVersion("1.0.0.0")]
[assembly: AssemblyFileVersion("1.0.0.0")]

とりあえずの設定

AssemblyFileVersion には * が設定できなかったので、コメントアウトしました。
この場合、AssemblyVersion と同じバージョンが設定されるようでした。

AssemblyVersion には 1.0.* のように設定し、ビルド番号とリビジョンは自動で設定されるようにしています。

また、製品では顧客に表示するためのバージョンも設定したいので、AssemblyInformationalVersion を追加し、1.0.0.0 のように設定しています。

メジャーバージョンとマイナーバージョンは、AssemblyVersionAssemblyInformationalVersion で同じ値を手動で設定します。
3つ目の値は不具合修正などを行った場合に上げるバージョンです。
4つ目は使用していないため、常に 0 です。

ただ、これらは今後のアプリケーションの作成方法に応じて適宜変わっていくと思います。

参考URL