プログラムを中心とした個人的なメモ用のブログです。 タイトルは迷走中。
内容の保証はできませんのであしからずご了承ください。

2007/10/25

フォルダ名を英語表記に変更する

event_note

Ubuntu 7.04 日本語ローカライズ版では「Desktop」,「Music」,「Pictures」と表記されていたフォルダが 7.10 では日本語で表記されるようになりました。
Windowsならともかく、Linuxではコマンドを打つときに日本語への切り替えが面倒であるため、個人的にフォルダ名は全て英語にするようにしています。
しかし、「デスクトップ」などのフォルダは特殊で、普通のフォルダと同じように名前を変更するといろいろ不具合が起きてきます。
これらのフォルダ名を英語表記にしたい場合は以下のコマンドを打ちます。

$ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

変更してもいいかどうか聞かれるのでOKにするとフォルダ名が英語表記に変わります。
ただし、フォルダ内にファイルがあったりすると、日本語のフォルダもそのまま残ってしまうようです。
残ってしまった日本語表記のフォルダは普通に削除しても大丈夫でした。(削除する場合は中身を移動させるのを忘れずに)